理論

理論
自己受容とは何なのか? 20世紀を代表する心理療法家 アドラー エリス ロジャースそれぞれの視点

私たちが日常で直面するさまざまな課題や困難。その中で、自分をどれだけ理解し、受け入れることができるかは、心の健康や生きがいを感じる上で非常に重要な要素となってきます。特に現代社会では、SNSやメディアを通じて他者と自分を […]

続きを読む
理論
本当の自分を受け入れるには?「べき思考」の罠を乗り越え、ありのまま自由に生きる術

私たち人間は、地球上の生命の中でも特異な存在といえるでしょう。動物たちの中で、私たちだけがこんなにも高度に自己を認識し、自己を対象として捉える能力を持っています。この特性は、私たちに未来を予測し、自らの行動や環境を改変す […]

続きを読む
理論
100%の自己受容は可能か?自分を深く知るためにまず最初にすべきこと

私たち一人一人は、自分自身を完全に受け入れることができるのでしょうか?この質問に答えを求める中で、私は芥川賞作家 平野啓一郎の「分人主義」とアメリカの心理療法家 アルバート・エリスの「自己受容」の理論に出会いました。これ […]

続きを読む
理論
不安な状態をどうにかしようとしても無駄! 不安を根本的に解決するには?

多くのREBTのセッションの不安という感情を扱う事が多いかと思います。しかし、不安な状態を解決しようとイラショナルビリーフを論駁しようとしても、行動変容につながらないケースもあります。このような場合はもしかすると2次感情 […]

続きを読む
理論
【1人でできるREBT講座】第五回 絶対やってはいけない 間違った目標設定とは?

一人でREBTのセッションを行う目的は 自分の目標達成を阻害するイラショナルビリーフに気づき、論駁する事で新しい人生哲学を作りだす事。 しかしながら、一人でREBTを行っているとうまく論駁できない事があります。自分ではち […]

続きを読む
理論
【1人でデキるREBT講座】第四回 自分の不合理な信念(イラショナルビリーフ)を論駁して楽になろう!

前回までで とお伝えしました。今回は不合理な信念を合理的な信念に変えるDespute(論駁)の方法をお伝えしようと思います。 Despute(論駁)とは? 論駁とは ろん‐ばく【論×駁】読み方:ろんばく [名](スル)相 […]

続きを読む
理論
【1人でデキるREBT講座】第三回 不健康な感情を健康的な感情に変えるABC理論って何?

前回で不健康なネガティブな感情を健康なネガティブな感情に修正するには、その人のビリーフを修正する必要があるとお伝えしました。今回はネガティブな感情が産み出されるメカニズムABC理論について詳しく見ていきたいと思います。 […]

続きを読む
理論
【1人でデキるREBT講座】第二回 不健康な感情を健康的な感情に変えるにはどうすれば良いですか?

前回の感情にはネガティブで健康的な感情とネガティブで不健康な感情があるとお伝えし、ネガティブで健康的な感情は問題ないがネガティブで不健康な感情は自滅的な行動につながるためネガティブで健康的な感情に修正する必要がある、とも […]

続きを読む
理論
【1人でデキるREBT講座】第一回 感情はどこからくるのか? 感情をコントロールする方法はあるのか?

不安、怒り、鬱など日々様々なネガティブな感情に翻弄されていませんか?そのようなあなたにこのブログでは自分ひとりでできるREBTのやり方をお教えします。第一回目は認知と感情と行動の関係からです。 そもそも感情はどこからくる […]

続きを読む
理論
人前で話すと震えが止まらない! そんな時につかえる森田療法の感情の法則とは?

森田療法とは明治生まれの精神科医 森田正馬(もりた まさたけ)が生み出した心理療法です。この心理療法の中で感情は重要なキーワードとされています。森田療法を学ぶことで自分の感情の向き合い方の参考になるかと思います。人前で話 […]

続きを読む